実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
NEWS

2024.4.23 アドバイザー認定講座の開催スケジュールをアップしました。

2024.3.24 3月29日(金)に「クロワッサン特別編集 手ぬぐいボール健康法」(マガジンハウス)出版となります。amazonでチェック→https://amzn.asia/d/2TQV30l

2024.1.14 2月14日に新著「もまないセルフケア」(池田書店)出版となります。
amazonでチェック→https://amzn.asia/d/et8Dedn

2023.12.14  雑誌『Tarzan』監修させていただきました。 
amazonでチェック→https://amzn.asia/d/a4zA0ml

2023.10.31 アドバイザー認定講座開催決定
12月13日(水)10時―13時 

2023.10.29  雑誌『anan』監修させていただきました。 
amazonでチェック→https://amzn.asia/d/0GhLv4y

2023.10.25  雑誌『Tarzan』監修させていただきました。 
amazonでチェック→https://amzn.asia/d/9JnqyAn
アドバイザー認定講座を開催決定

2024年6月12日(水)10時―13時
2024年7月21日(日)10時―13時

手ぬぐいボール健康法のアドバイザーおよび指導者養成コースにご興味のある方は、
ぜひ下のリンクバナーより公式LINEにご登録ください。
「頑固な肩こりをほぐしきる手ぬぐいボール健康法」徹底攻略動画をご視聴いただけます。

詳細な情報も公式LINEからお受け取りいただけます。

メディア掲載


てぬけんについて
-ABOUT TENUKEN-


てぬぐいボール健康法(以下、てぬけん)は

日々の生活をラクに、
いきいきしていくことを目的とした健康法。


手ぬぐいボールが絶妙な力加減・微調整を可能にし、
自分ではほぐしにくいポイントも
誰でも簡単にほぐせるのが最大の特徴です。

ほぐすべきところをほぐせていないと、、、
健康のために始めた運動で怪我をしてしまったり
不調を繰り返しやすい身体から
抜け出せません。

ほぐすべきポイントをほぐし、
運動や趣味、仕事を楽しむ。

身体が疲れたらほぐして、整える。

全ての人に、てぬけん習慣を。

てぬけんでは、

これからどう生きていくか(後天)を重視し、
上虚下実な身体を理想とします。

自分を取り囲む自然との関りをはじめ、
東洋医学の健康観と基礎医学を融合し、

ココロとカラダとのつながりに
フォーカスしていきます。


※上半身の緊張や力みがなく、下半身が安定しているさま

てぬけんを生活にとりいれている方の声

  • 気持ちがいいので自分からやりたくなってしまう。(50代 会社員)
  • 本や雑誌をみて、見よう見まねで健康法を試しても効果をあまり感じられなかったけど、手ぬぐいボールでほぐしたら肩甲骨がとても楽になったので続けています。(40代 主婦業)
  • とにかくすぐ効くのがわかったので、教えてもらえてよかったです!(30代 会社員)
  • まる得マガジンで平野ノラさんがやっているのをみて、私もやってみたらできました!あと、先生から骨盤まわりのやり方も教えていただいたので、時々時間をみつけてやっています。そのせいか、調子がずっといいです。(60代 主婦業)
  • 体操や健康法が続いたためしがなかったのですが、これは簡単で気持ちいいので続けてます。手ぬぐいも新たに買いました。(50代 会社経営)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
健康管理の引出しが増える
てぬけんのコンセプトを理解し、メソッドを正しく身につけることで

ご自身の健康管理の引出しが増え、日々の生活の質を高めることができます。

また、健康に関わる職種の方は、人のために尽くそうとするあまり心身共に無理をしがちです。

だからこそ『てぬけん習慣』を身につけていただきたいと思います。
大切な人にアドバイスできる
異常な物価上昇や給与格差などから、娯楽や健康にお金をかけられない人も増えていくはずです。

そんな時代にますます求められるのが、
本当に頼れるセルフケアや健康法です。

『てぬけん』の基本メソッドを正しく行うだけでなく、

ご自分のご家族や友人、生徒さんやお客さまに「てぬけん」を正しくアドバイスすることで
感謝や信頼を得られるでしょう。

また、健康に関わる職種の方の専門分野のすき間や不安を、「てぬけん」が埋めることで、
ますますあなたの専門分野を輝かせることに。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

開催日程
-SCHEDULLE-


【対面講座】
2024年6月12日(水)10時ー13時

【対面&オンライン講座】
2024年7月21日(日)10時ー13時


このような方におすすめ
-RECOMMEND-


安全で効果的な健康法のアドバイザーになりたい
てぬけんをレッスンやWSなどで伝えたい

同業他者と差別化をお考えの運動指導者・セラピスト
ご自分の体調を整えられるようになりたい
施設や職場などで、活躍の場を広げたい
大切な人のためにてぬけんを身につけたい

講座詳細
-DETAILS-


■募集要項

【受講対象】ALL LEVEL
【開催日】

2024年6月12日(水)10時―13時 対面受講のみ
2024年7月21日(日)10時―13時 対面受講またはオンライン受講
【受講時間】3時間 
【定員】5名
【会場】〒162-0805 東京都新宿区矢来町122
東西線神楽坂駅より徒歩30秒

【特典】
①認定者にはディプロマが授与されます
②希望者はインストラクター認定講座を受講いただけます

【受講料】11,000円(税込)

※受講料は事務手数料込の価格となります

開催場所

東西線神楽坂駅より徒歩30秒
真向いには中華『龍朋 The Lahmen』

講座学習内容


対面受講

手ぬぐいボール健康法実技

てぬけんの効果を得るためにも大切なのは、安全にアプローチすべき正しい位置を捉えられるかということです。

本講座では、基本の手ぬぐいボールほぐしメソッド5つについて、刺激の量や加減、身体の使い方について確認しながら、ご家族や生徒さん、お客様にアドバイスできるよう、丁寧に講座を進めていきます。

また、ツボの正しい位置や効果についても学習いただけます。

講師紹介


HIDETOSHHIDETOSHI ISHIGAKI
石垣 英俊

1976年生まれ。静岡県静岡市出身。
2004年に治療院を開設。2010年に移転し、神楽坂ホリスティック・クーラを開設。代表著書「コリと痛みの地図帳」「背骨の実学」(ともに池田書店)他。2015年からセルフケアアイテムの開発に心血を注ぎ、セルフケアの指導者を養成する活動も続けている。

一般社団法人日本背骨養生協会代表理事
一般社団法人日本ヘルスファウンデーション協会理事
神楽坂ホリスティック・クーラ®代表

鍼灸按摩マッサージ指圧師
心身健康科学修士
オーストラリア政府公認カイロプラティック 理学士(B.C.Sc )、応用理学士(B.App.Sc )
中国政府認可世界中医薬学会連合会認定 国際中医専門員
アプライドキネシオロジスト

主な活動実績
  • NHKまる得マガジン「朝昼晩のセルフツボケア」講師としてTV出演
  • 雑誌Tarzanオンラインイベント腰痛講師
  • 紀伊国屋新宿本店で出版記念&講座を開催
  •  大手企業各種コラム担当(大正製薬さま/DHCさま/花王さま/スターバックスジャパンさまetc)
  • 朝日カルチャーセンター新宿・横浜などで講座担当
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
主な著書
表示したいテキスト

受講者の声


小林杏実さん

ヨガインストラクター/スタジオ経営
@emiyogagunma
emiyoga -伊勢崎のヨガスタジオ-
本講座でも説明がありましたが、てぬけんは手軽に取り入れられるけれど、ちょっとしたコツが必要とのこと。

なんとなく使っていたセルフケアアイテムmanoの時と同様に、今回のてぬけん講座を受講してから私の長年の不調が改善し始めました。

また、実践するうちに、より私にとってケアが必要な『ココ!』というポイントが感じられるようにもなりました。

今後は、教室ではもちろん、YOGAイベントなどでもてぬけんの素晴らしさを紹介していきたいと思います。

廣澤沙綾さん

ヨガインストラクター
水上スキーアジア記録保持者
@saisai1013
今回講座を受講させていただき、てぬけんの奥深さと、幅広い年齢層に安心して取り入れていただける可能性を感じました。

周りのアスリートにはもちろん、プライベートでも友達や家族にも日常に取り入れて欲しいなと思いました。

指導者やアドバイザー向けの講座は、特別に指導するつもりがなくても、ご自身のために学んでもとても有意義な講座だと思いましたし、解剖学のお話など石垣先生のお話が面白く、本当に4時間があっという間でまだまだ聞いていたい!と思える充実した内容でした。本当にありがとうございました。

磯 沙緒里さん

ヨガ・アーユルヴェーダ講師
ライター|プロデューサー
@saoriiso
てぬけんは手軽に実践できる効果的なセルフケアだと感じています。

体の柔軟性や体力、筋力に関わらずどなたでも行うことができるため、ストレッチやヨガが苦手だった方にも試しやすい方法です。

また、場所を取らないため、どこでも行うことができることも習慣化しやすいと考えられます。

セルフケアが苦手な方にも、ヨガやスポーツ前後のケアにも取り入れていただきたいです。

シンプルな内容なので講座の内容はわかりやすく、石垣先生のお話もとてもわかりやすく、たとえ解剖学等の知識がなくても理解しやすいと思いました。

自分も周囲も健やかにしたいすべての人に、アドバイザーや指導者養成講座をおすすめしたいです。

立山紫野さん

産業保健師
日本人の生活に馴染みがある”手ぬぐい”を道具に考えられた手ぬぐい健康法『てぬけん』。

「てぬけん知ってる?」と会話したくなるキャッチーさ。

自分で簡単にできて、体がラクになる効果を実感。

「気持ちいいからやる」継続したくなる、簡単にできるから人へ伝えたくなる健康法。

健康づくりは継続することが大切です。

てぬけんを通して、自分の体と向き合い楽しくセルフケアを続ける人が増えることを願っています。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

受講の流れ


STEP 1
WEBからお申し込み
当WEBサイトからお申し込みください。
STEP 2
セミナーに参加
実践的な内容が中心の講座を受講いただきます。
STEP 3
ディプロマ授与
※認定者にはディプロマが授与されます。

※講座参加への取り組みや姿勢を総合的に判断し、評価させていただきます。

STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Q&A


  • Q
    特に身体に関わる仕事をしていなくてもついていける内容でしょうか?
    A
    特に身体の専門家でない方でも受講いただける内容です。

    専門用語を多数記憶する必要はございません。
    ご不明な点がございましたら何なりとお問い合わせフォームよりご質問ください。
  • Q
    対面で参加できそうもありません。オンラインで受講可能でしょうか?
    A
    本講座では微妙なポイントや注意事項をご理解いただくため、対面講座をおすすめしておりますが、数か月に一度対面とオンラインを同時開催も予定しております。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

講座お申込み/お問い合わせ

講座のお申込みまたはお問い合わせは、以下のフォームからお願いします。

※2営業日以内に返信がない場合は、お手数ですが下記までお問い合わせください。
連絡先:03-3269-8785
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

一般社団法人日本背骨養生協会主催養成講座参加における同意書

日本背骨養生協会における講座の動画およびテキスト、講義には、(以降、本講座という)秘匿性の高い内容が含まれています。下記、すべて同意のうえ、お申込みください。

複写、複製、再配布の禁止

本講座の内容は、申込み者本人のみが使用できるものとし、以下のような行為を固く禁じます。
• 本講座の内容を複製し二次利用する
• 申込者本人以外に本講座の内容を再配布および助言する
• 上記に準ずる行為

一般公開、二次販売の禁止

本講座に含まれる情報は、著作権法によって保護されています。手段を問わず、一般公開、二次販売はできません。また、本講座の内容に類似したものを販売することも禁じます。

損害賠償

受講期間中、上記規定に違反したことが発覚した場合、自動的に本講座に関する契約は解除となり受講は打ち切りのうえ、テキストを受け取る権利も消滅します。また、受講後およびテキストを受け取ったあとに違反が発覚した場合においては、違約金が発生致します。また、Web上において本講座の内容を公開した場合にも、あわせて損害賠償を請求いたします。

免責事項

本講座の内容に関して発生した直接的及び間接的な損害に対し、主催者及び講師は、責任を負うものではありません。

一般社団法人日本背骨養生協会
東京都新宿区神楽坂6-58 神楽坂NHビル2階 201号
03-3269-8785
spinal.nurturing@gmail.com


個人情報の取扱い

当協会は、個人情報等の取扱いについて、下記のとおりお約束いたします。

• 利用目的等
当協会は、収集した個人情報について、以下の目的のために利用いたします。
①セミナーに関するご案内・ご連絡、セミナーへの参加登録・開催及び当協会からの情報提供のため
②資料請求に対する発送のため
③相談・お問い合わせへの回答のため
④商品・サービス・イベントの案内のため
⑤統計資料の作成のため

• 要配慮個人情報
当協会から腰痛等の病歴をお聞きすることがございます。

• 第三者提供
当協会は、以下の場合を除いて、個人情報を第三者へ提供することはしません。
①本人の事前の承諾を得た場合
②本人に明示した利用目的の達成のために必要な範囲で当協会認定講師に提供する場合
③業務委託会社に対して、本人に明示した利用目的の達成のために必要な範囲で個人情報等の取扱いを委託する場合
③法令の定めにより提供を求められた場合

• 開示請求
当協会は、個人情報等の開示、変更、削除の求めがあった場合には、ご本人であることをご確認させていただいたうえで、すみやかに対応いたします。
個人情報担当窓口(Tel: 03-3269-8785)

特定商取引法に基づく表記

販売業者名:一般社団法人日本背骨養生協会

代表責任者:石垣英俊

所在地:〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-58 神楽坂NHビル2階 201号

電話番号:03-3269-8785

メールアドレス:spinal.nurturing@gmail.com

ホームページURL:https://spinal-nurturing.net/

販売価格料金:養成コース、再受講、再試験により異なります

その他、商品については別ページをご覧ください


【消費税および各種手数料(銀行振込)・商品郵送料 】
テキストおよびディプロマ等のお届け時期入金確認および事務手続き完了後、随時発送致しますお支払い方法銀行振込 / クレジットカード決済返品期限 / 返品・交換・キャンセル等サービスの性質上、返品・返金はお受けしておりません。サービス開始および商品発送後の返品・返却等は基本的にお受け致しかねます。


ただし商品、テキストに限り、 商品が不良の場合のみ良品と交換致します。返品期限manoおよびテキストに限り、商品出荷より7日以内にご連絡ください。返品送料不良品の場合は弊社が負担いたします。
それ以外はお客様のご負担となります。中途解約について養成コースおよび動画視聴期間の途中で解約となった場合も料金が発生し、日割清算等による返金を含めた一切の返金は行われません。
当協会は、個人情報の取扱いに関して以下のプライバシーポリシーを策定し、これを遵守するとともに、お客様の個人情報をはじめとする全ての個人情報をより安全かつ適切に取り扱うことを宣言いたします。

プライバシーポリシー

本プライバシーポリシーは、当協会が取得し、利用する全ての個人情報をその対象として、当協会の個人情報に関する基本的指針を定めるものです。

1.法令等の遵守
当協会は、個人情報を取り扱うにあたっては、「個人情報の保護に関する法律」(以下個人情報保護法といいます。)を遵守いたします。なお、本プライバシーポリシーにおける用語の定義は、他に特段の定めのない限り個人情報保護法その他の関係法令の定めに従うものとします。

2.個人情報の取得
当協会は、適正かつ公正な手段により個人情報を取得するものとし、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、ご本人に対して、利用目的を予め明示もしくは公表し、または取得後速やかに通知もしくは公表いたします。
当協会が取得する個人情報の範囲は、当該利用目的を達成するために必要な限度を超えないものとします。
当協会は、要配慮個人情報を取得する場合は、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、ご本人の同意を得るものとします。

3.個人情報の利用目的
当協会は、収集した個人情報について、以下の目的のために利用いたします。
①セミナーに関するご案内・ご連絡、セミナーへの参加登録・開催及び当協会からの情報提供のため
②資料請求に対する発送のため
③相談・お問い合わせへの回答のため
④商品・サービス・イベントの案内のため
⑤統計資料の作成のため

4.個人情報の提供
当協会は、以下の場合を除いて、個人情報を第三者へ提供することはしません。
①本人の事前の承諾を得た場合
②本人に明示した利用目的の達成のために必要な範囲で当協会認定講師に提供する場合
③業務委託会社に対して、本人に明示した利用目的の達成のために必要な範囲で個人情報等の取扱いを委託する場合
③法令の定めにより提供を求められた場合

5.個人情報の管理・保護
当協会は、個人情報について、漏えい、滅失又はき損の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、個人情報を取り扱う従業者や委託先に対して、必要かつ適切な監督を行います。

6.個人情報の開示請求

当協会は、個人情報等の開示、変更、削除の求めがあった場合には、ご本人であることをご確認させていただいたうえで、すみやかに対応いたします。
個人情報担当窓口(Tel: 03-3269-8758)